【サムネール画像をクリックすると拡大画像を見ることが出来ます】

 

 

最近、我が家の庭でスズメバチを見かけることが多くなった。 特に攻撃して来ることもないので、イヤダなと思いつつ様子を見ていた。

きっと近所のどこかに巣があるのかも知れないが、そんなに至近距離ではないと思っていたら・・・・・・何と、我が家の庭、それも

いつも使っている水道の流しのすぐ上の生垣の中に直径15cm,高さ20cm程のボール状のスズメバチの巣があるではないか!

生きたスズメバチが入った巣を見るのは初めてです。 良く見ると頑丈そうで大きなお尻をしたスズメバチが時々出入りしています。 

恐ろしい! 「こんなのに刺されたら命を落とすかもしれない」と思わせる程の迫力です。 アシナガバチとか他のハチとは迫力が違います。

 

(1) 下左の写真・・実際は写真を撮る余裕がなかったのでこれは下記URLのサンデス社長HPに掲載されているものを借用しました。

実際、殆ど同じ感じで独特の模様をした大きな巣が木立の間に潜んでいました。

 

(2)下中の写真は実際に巣があった場所の写真です。 丁度顔の高さですが、下には流し台があって毎日の様に使用していました。

   もし、間違って巣が付いている木を揺さぶったり、巣を突っついたりしたら大変なことになっていました。

 

(3)この写真もサンデス社長のサイトから借用しました。 確かに見張りのハチが内側から外の様子を伺っていました。

   暫く対応方法を考えました。 専門の駆除業者を呼ぶべきか・・しかし今日は日曜日、明日も休日だ。 悩んでいるうちに見張

のハチがこちらにお尻を向けてしまいました。 近くには飛んでいるハチもいません。 チャンス!! 早速、殺虫スプレーを手にし

  アルミサッシのドアを少し開けて室内から腕を伸ばして、巣の穴をめがけて約10秒間程度スプレーを中に吹き込みました。 

至近距離からの攻撃なので中のハチはスプレーの勢いと殺虫成分の為かすぐには外に出て来られません。 たっぷりと薬剤を打ち込ん

だ後に一度攻撃を中断しました。 すると中からフラフラになった大きなハチが10匹位飛び出してきました。

  危ない! サッとドアを閉めます。 するとハチ達はポロポロと地面に落ちて、もがいています。 当初は周りを飛び回っていたハチも

  30秒後にはいなくなりました。 波状攻撃のチャンスです。 再度、ドアの隙間から殺虫スプレーを巣の穴に吹き込んで攻撃を

再開します。

   

(1)                                            (2)                                        (3)

 

 

 

(4)下左の写真は、巣から飛び出して来たハチの一部です。 

 

(5) 真中のハチを拡大するとこんな感じです。 写真では大きさは分りませんが3cm位の体長があります。

 

(6) 周りにハチが飛んでいないことを確認してから巣が付いている周りの枝を切り、巣を取り出してビニール袋の中に放り込んで

   ようやく一安心。 やったぞーと叫びたい心境です。 ビニール袋の上から巣を壊して、中にハチが残っていないことを確認してから

   巣の写真を撮りました。 まだ卵とか、うじうじ動いている幼虫がいます。 白い蓋がかぶっているサナギも沢山あります。

   まるでエイリアンの映画の様に中からハチが出てきて飛び掛ってきそうで思わず腰が引けます。

 

   この作業の後、外から帰って来た別のハチ達が暫くの間、うろうろと巣の跡を飛び回っていましたが、数時間後にはいなくなりました。

   危険なので良い子はこんなことは絶対にしないで下さいね。  

  

(4)                                            (5)                                        (6)

 

 

 

スズメバチについては静岡市とか先駆者達のブログに生態とか注意事項が記載されています。 暑い年は特にスズメバチが多い

様です。 こちらが攻撃をしなければまず人を襲うことは無いようですが、間違って木を揺らしたり巣を突っついたりすると

危険です。 千葉市内の住宅地にもスズメバチの巣がありますので充分注意して下さい。

 

以上

 

 

◇◇ 以下は関連情報です ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

【静岡市HPより】

毎年初夏から秋にかけて、市には、市民の皆様からのハチの巣の捕獲依頼が多く寄せられています。全国では毎年約30名の方が

スズメバチの被害により亡くなられており、皆様の中には、命さえ奪う恐ろしい「害虫」だと思われている方も多いかと思います。

 しかし、ハチは蚊の様に好んで人を刺すことはありません。ハチが人を刺すのは、ハチ自身や巣が危険にさらされたと感じた時

だけです。ハチの巣を発見したり、ハチが飛んでいるのを見かけたりしても、巣に近づいたり、直接の刺激や振動、大きな物音など

を与えなければ刺されることはありません。落ち着いて静かにその場を離れましょう。

 ハチは人に利益をもたらす「益虫」でもあります。例えば、スズメバチやアシナガバチは他の昆虫を捕食することで生態系のバランス

を保ったり、ケムシやアオムシといった野菜や木の葉を食い荒らす害虫を捕食してくれます。また、ミツバチは花粉を運んで受粉させ

ることで、イチゴなど農作物の生産や植物の繁殖に大きく貢献しています。そのため、人が近づかないような場所に巣が出来ている

場合は、むやみに駆除する必要はありません。

ただし、住宅の軒下や庭先の植木等、人が近づく恐れがある場所にスズメバチの巣が出来ている場合は、人への危害が加えられる

可能性がありますので、下記のとおり駆除依頼をしてください。 ・・・以下省略

 

【参考URL

便利屋サンデス社長のHP。蜂も相当詳しいですが蜂以外の話題も豊富です。是非共一読を。

http://www.geocities.jp/benriya_minoyan3/hachi/1.html

 

ご存知Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%81