【2008】
1.  2008.08.16 うぐいすラインから高滝ダム
2.  2008.08.23 長柄町周辺
3.  2008.09.06 千葉から平岡経由久留里街道
4.  2008.08 千葉から おゆみ野経由 長柄市津湖
5.  成田空港 成田山 花見川 CR
6.  2008.09.21 大多喜 御宿伊勢海老祭 勝浦
7.  2008.09.27 GIRO−うぐいすライン−牛久−R409−久留里街道
8.  2008.10.04 GIRO−佐倉−多古−白子−外房有料
9.  2008.10.12 GIROゆっくり100Km (白子・昭和の森)
10.  2008.10.18 お気軽CC 岩熊堰・太東岬灯台
11.  2008.10.26 千葉から嶺岡林道経由 鴨川
12.  2008.11.01 外房有料から真名カントリークラブへの往復
13.  2008.11.03 国道51号から佐倉・印旛沼経由・花見川CR
14.  2008.11.15 大井川鉄道のSLと寸又峡の紅葉めぐり
15.  2008.11.22 養老渓谷紅葉めぐり
16.  2008.11.29 お気軽CC 成田山と宗吾霊堂・花見川CR
17.  2008.12.30 うぐいすライン-長柄山-茂原-外房有料
【2009】
18.  2009.01.04 うぐいすライン-大多喜-勝浦-鵜原
19.  2009.01.17 うぐいすライン-高滝ダム-R173-R172-大多喜-長柄
20.  2009.01.28 白子、東金、有料道路を自転車で
21.  2009.02.07 花見川CR経由で白井工業団地と手賀沼へ
22.  2009.02.14 C57 SLみどころ探しツーリング(内房線)
23.  2009.02.21 勝浦ビッグ雛祭りと鵜原理想郷
24.  2009.02.28 外房有料 板倉IC-土気-中野IC-佐倉-四街道
25.  2009.03.21 お気軽CC 佐倉-多古-匝瑳-銚子
26.  2009.04.18 大多喜平沢村_竹の子ツーリング
27.  2009.05.03 うぐいすライン-高滝ダム-R81-R172-大多喜-長柄
28.  2009.05.10 GIRO 奥多摩2峠ツーリング
29.  2009.06.07 養老渓谷から内浦山県民の森。鵜原から輪行
30.  2009.06.13 千葉-日立ツーリング (仙台One Day Touring のトライアル)
31.  2009.06.20 千葉-取手 印西木下ルート
32.  2009.06.27 千葉-いわきツーリング (仙台One Day Touring のトライアル)
33.  2009.07.07 外房有料-白子-大網-昭和の森
34.  2009.07.12 外房有料-茂原-睦沢
35.  2009.07.18 2009年度 仙台ツーリング(7名)
36.  2009.07.26 GIRO朝練 大仏周回(ショートコース)
37.  2009.08.01 高滝ダム R81-R160-R81_平岡
38.  2009.08.28 高滝ダム R81-養老渓谷-R82_松野_R297
39.  2009.09.06 外房有料-白子-長生-茂原-R14
40.  2009.09.13 ゆっくりお気軽CC 佐倉・北総地域
41.  2009.09.23 昭和の森-金剛地-長柄都市農村交流センター
42.  2009.09.26 お気軽Cycling Club 岩熊堰・太東岬灯台
43.  2009.10.10 GIRO のんびり100Km 白子海岸
44.  2009.10.17 お気軽Cycling Club 鹿野山・金田海岸やまよ
45.  2009.10.24 大多喜周辺(濡れた白線でスリップ落車しました)
46.  2009.11.15 千葉オートランド-川村美術館-印旛沼-花見川CR
47.  2009.11.21 外房有料-白子-茂原-外房有料
48.  2009.11.27 外房有料-茂原-岩熊堰-太東崎-御宿-勝浦
49.  2009.12.19 お気軽C.C.外房有料-茂原-岩熊堰-御宿-勝浦
50.  2009.12.27 うぐいすライン-牛久-長柄周辺
【2010】
51.  2010.01.16 お気軽Cycling Club 富津岬・あなご天の山清
52.  2010.02.07 ゆっくりお気軽CC 長柄・秋元牧場・笠森・そば処_加藤
53.  2010.02.21 勝浦ビッグひな祭り
54.  2010.03.27 千葉⇒ 千倉(ラーメン華の蔵)
55.  2010.04.10 鶴舞-高滝ダム-袖ケ浦フォレストレースウェイ-あずの里
56.  2010.04.25 さくらの山(成田空港滑走路横)・安食一番亭・花見川CR
57.  2010.05.04 那須塩原・五色沼・郡山(車で2日間のドライブ旅行)
58.  2010.05.15 お気軽Cycling Club 養老渓谷・久留里
59.  2010.05.21 外房有料-白子-九十九里町-東金-外房有料
60.  2010.06.04 養老清澄ラインから勝浦
61.  2010.06.12 千葉-日立ツーリング
62.  2010.06.20 千葉-いわきツーリング
63.  2010.06.26 茂原 あじさい屋敷
64.  2010.07.04 片貝金沢魚店へいわしを食うツアー
65.  2010.07.17 2010年 仙台ツーリング(7名)
66.  2010.08.17 泉自然公園_川村記念美術館_佐倉_花見川CR
67.  2010.08.21 館山道側道_高滝ダム_真理亜-あずの里
68.  2010.08.29 うぐいすライン-千葉市少年自然の家-市津湖
69.  2010.09.11 高滝ダム-長柄横穴群-長柄新米祭り
70.  2010.09.26 千葉国体ロードレース観戦 (BD-1で移動)
71.  2010.10.02 NCRCC 外房有料-茂原-岩熊堰-御宿-勝浦
72.  2010.11.06 南房総グリーンライン−白浜−館山駅へ
73.  2010.11.13 お気軽Cycling Club 富津岬・あなご丼の山清
74.  2010.11.19外房有料-白子-九十九里町(大輪)-東金-外房有料
75.  2010.12.04 高滝ダム-真里谷城址-馬来田-新東京サーキット
76.  2010.12.11 香取神宮-佐原 (お気軽サイクリングクラブ)
77.  2010.12.18 柴又_寅さん広場・お花茶屋
78.  2010.12.25 九十九里町いわし料理 大輪
【2011】
79. 2011.01.04 守谷 ドイツ料理ハンスホールベック (お休み)
80. 2011.01.08 スカイツリー・浅草・秋葉原・青山(BD-1)
81. 2011.01.14 外房有料-金剛地-長柄−うぐいすライン
82. 2011.01.22 茂原−広域農道−国吉−御宿−勝浦天平
83. 2011.02.05 エアロビクスセンター・昭和の森の梅林散策と佐倉ふるさと広場
84. 2011.02.19 袖ヶ浦海浜公園・坦々麺の横田四川大飯店
85. 2011.02.25 うぐいすライン-高滝ダム記念館
86. 2011.03.05 九十九里町 ハーブガーデン
87. 2011.04.02 長柄-長南-アリランラーメン
88. 2011.04.10 長柄 市津湖・秋元牧場の桜、加藤の天ざる
89. 2011.04.17 袖ヶ浦公園−袖ヶ浦海浜公園 
90. 2011.04.24 土気工業団地周回−長柄ふるさと村
91. 2011.04.30 GIRO白子チャリティ・ツーリング
92. 2011.05.08 白子・茂原 ゆっくりお気軽サイクリング
93. 2011.05.14 守谷 ドイツ料理ハンスホールベック (Re-try) (GPS電池切れで途中のルート描写不良)
94. 2011.06.04 御宿・勝浦 ゆっくりお気軽サイクリング
95. 2011.06.12 白子・大網から東急Seven-Hundred CC横まで直登・長柄里の味レストラン
96. 2011.06.19 泉自然公園・川村美術館 季節の花観賞ツーリング(お気軽CC)
97. 2011.06.24 丹原林道−音信山林道から万田野経由で月崎へのルート・サーベイツーリング
 98. 2011.07.02 泉自然公園・富田都市農業交流センター・佐倉ふるさと村・千葉NT
 99. 2011.07.05 辺田交差点から誉田、長柄へ
100. 2011.07.09 千葉から碓氷峠・軽井沢へ
101. 2011.07.16 丹原林道、音信山林道から養老渓谷経由で安房小湊へ
102. 2011.07.23 小貝川を遡上して筑西市の「蕎麦の館」へ
103. 2011.08.02 高滝ダム-飯給駅-素掘りトンネル-月崎駅-梅ヶ瀬へ
104. 2011.08.13 印旛沼-岩名運動公園-双子公園
105. 2011.08.20 BD-1 葛西臨海公園-若洲海浜公園-お台場-錦糸町駅
106. 2011.08.28 君津山中-大貫 味のかん七 はかりめ丼
107. 2011.09.04 袖ヶ浦公園-横田 ときわ の坦々麺
108. 2011.09.10 宇都宮餃子ツアー 小貝川CR – 鬼怒川CR経由
109. 2011.09.24 白子海岸-茂原-長柄-村田川CR
110. 2011.10.08 筑波りんりんロード 友部まで
111. 2011.10.18 牛久沼 うなぎ大橋 Survey Touring
112. 2011.10.26 野見金山-笠森-秋元牧場-長柄
113. 2011.10.29 牛久沼 うなぎ大橋 お気軽CC
114. 2011.11.05 大福山・養老渓谷の紅葉 Survey
115. 2011.11.13 北印旛沼・安食・佐倉おかやま食堂
116. 2011.11.26 浜金谷 黄金鯵の さすけ食堂 お気軽CC
117. 2011.12.04 長柄・市津湖 ゆっくりお気軽CC
118. 2011.12.10 白子-片貝-金沢魚店-東金
119. 2011.12.17 外房有料・長柄・秋元牧場 お気軽CC
120. 2011.12.24 丹原・音信・万田野林道-大福山-清澄寺-小湊いいとこ
【2012】
121. 2012.01.07 外房海岸 評判のフレンチレストラン CURRENTへ
122. 2012.01.10 車でドライブ 千倉・富浦 (距離サーベイドライブ)
123. 2012.01.28 立野 - 上総アカデミアパーク - 富津の山清へ
124. 2012.02.04 北印旛沼–安食–佐倉岡山食堂 (ゆっくりお気軽)
125. 2012.02.11 九十九里・豊海海岸の 「海鮮食事処 ちゃばたけ」へ
126. 2012.02.12 車で佐原と阿見アウトレットへ (阿見は最悪でした)
127. 2012.02.22 外房有料の裏道で泉自然公園へ。その後、佐倉のラベンダー畑へ
128. 2012.02.26 竹岡ラーメンツーリング 梅乃家が行列状態なので鈴屋に変更
129. 2012.03.03 部原タンタン麺と勝浦ビッグひな祭り
130. 2012.03.11 八街ポラーノ広場と佐倉ラベンダー畑
131. 2012.03.20 ゲゲゲの鬼太郎ツリーハウスから野見金山経由で長柄刑部の蕎麦処かなうちへ
132. 2012.03.25 鴨川有料道路経由で南房総の景色と磯料理、強い南風を楽しむ
133. 2012.04.07 長柄市津湖から長柄刑部の蕎麦処かなうちへ
134. 2012.04.16 千葉から船橋-松戸を通り外環道三郷線へ至るルート調査 (他オーヤマサイクル)
135. 2012.04.21 飯給の素彫りトンネルから月崎経由で大福山-養老渓谷 ラ・フランスへ
136. 2012.04.29 久留里から千倉の「華の蔵」、野島崎−グリーンライン経由で館山へ
137. 2012.05.08 ゆっくりお気軽サーベイの後、万田野林道−久留里−鹿野山へ
138. 2012.05.12 ゆっくりお気軽サイクリング 泉自然公園−富田町−佐倉−臼井城址−ラベンダーランド
139. 2012.05.19 お気軽サイクリング 大山千枚田と保田ばんや
140. 2012.05.26 千葉−郡山ツーリング (新潟ツーリングの事前サーベイ)
141. 2012.06.02 手賀沼経由で関宿城と新4号バイパス塚崎交差点へ(距離&時間測定)
142. 2012.06.14 千葉-上総牛久間の裏道ルート探索・長福寿寺・秋元牧場・長柄
143. 2012.06.18 守谷ハンスホールベックへポークソテーを目指してのツーリング・・しかし、これは週末限定メニューだった。
144. 2012.06.23 千葉から新潟へ  2012年度長距離ツーリング (全行程分)
145. 2012.06.23 千葉から郡山 区間分析  (1日目) 
146. 2012.06.24 郡山から新潟 区間分析  (2日目)
147. 2012.06.30 お気軽サイクリング 守谷市 ハンスホールベックでドイツ料理を楽しむ
148. 2012.07.09 野見金山-大多喜から県道172,173の峠を越えて高滝ダムへ
149. 2012.07.15 南の強風の中、ディズニーランド、葛西臨海公園、東京ゲートブリッジへ
150. 2012.07.25 柴又帝釈天と水元公園の 4seasons café.ハンナリへ
151. 2012.07.28 九十九里町のイワシ料理店「海味の房 大輪」へ
152. 2012.08.04 高滝ダムから県道173号172号経由で大多喜へ。 帰路、万木城址公園の激坂を楽しむ。
153. 2012.08.19 高滝ダム・久留里経由で元祖竹岡式ラーメンの梅乃家へ
154. 2012.08.25 猿橋から松姫峠への最大7.5%の激坂に挑んだ後、奥多摩ゆらぎの湯で極楽気分
155. 2012.09.01 守谷ハンスホールベックの休日限定ローストポークランチ と 利根川サイクリングロードへのルート調査 
156. 2012.09.08 小貝川、田川サイクリングロードを遡上する宇都宮餃子ツーリング
157. 2012.09.15 戸面原ダム・三芳みちの駅経由で館山のつもりが雨で中断
158. 2012.09.22 お気軽サイクリングクラブ 一宮川サイクリングロードを経て太東崎へ
159. 2012.09.30 千葉市内から上総牛久までの裏道探訪と養老川沿いルート探索
160. 2012.10.08 急に時間が出来たので千葉ニュータウンの友人宅と手賀沼の「てがのや」へ
161. 2012.10.13 秋の信濃路ツーリング 諏訪湖-高遠-松本ー北アルプス山麓の旅
162. 2012.10.27 秋の中房総の田園地帯と真里谷の里山風景を楽しむ
163. 2012.11.03 柴又帝釈天・水元公園そして秋の江戸川サイクリングロードを楽しむ
164. 2012.11.10 かずさアカデミアパーク経由で福岡口から登る鹿野山
165. 2012.11.15 ミニベロで千葉市内の公園めぐり
166. 2012.11.21 強い北風の中、印旛沼・宗吾霊堂・佐倉旧市街へ
167. 2012.11.25 富津もみじロードと上総湊の さとみ寿司へ
168. 2012.12.01 村田川CRから長柄六地蔵を通って斉藤農園カフェへ
169. 2012.12.03 車で長柄の銀杏並木と富津市のもみじロード観光
170. 2012.12.08 ゲゲゲの鬼太郎ツリーハウス・野見金山と茂原のラーメン
171. 2012.12.16 ゲゲゲの鬼太郎ツリーハウス・野見金山と茂原タジ・マハールの激辛カレー
172. 2012.12.23 東金経由で銚子犬吠埼海岸へ。 帰りは電車で輪行。
【2013】
173. 2013.01.05 長柄市津湖と里の味 (ゆっくりお気軽サイクリング)
174. 2013.01.12 山倉ダム・牛久経由で高滝ダムへ。 その後、真里谷・馬来田を経由して「日本料理ほしの」へ。
175. 2013.01.19 花見川CRから印旛沼ふるさと広場→双子公園→ユーカリが丘
176. 2013.01.27 木更津「カルカッタ」のドサ と 證誠寺 (お気軽サイクリング)
177. 2013.02.01 宮野木 宮長橋から柏井浄水場までの裏道探索 (BD-1)
178. 2013.02.03 茨城県守谷のドイツレストラン・ハンスホールベックへ (ゆっくりお気軽サイクリング)
179. 2013.02.10 「をくずれ水仙郷と佐久間ダム」そして「江月すいせんロード」を楽しみ、保田ばんやで風呂とビール
180. 2013.02.16 昭和の森の梅と長柄秋元牧場へ (お気軽サイクリング)
181. 2013.02.26 いすみの堰、太東埼と波の伊八ゆかりの飯縄寺めぐり
182. 2013.03.03 袖ヶ浦公園と袖ヶ浦海浜公園(ゆっくりお気軽サイクリング)
183. 2013.03.09 九十九里町いわし料理の大輪と雄蛇ヶ池
184. 2013.03.16 大福山ヒルクライムと養老渓谷のフレンチレストラン ラ・フランスへ
185. 2013.03.25 霞ヶ浦一周と なめパックン体験ロングライド (カスイチ)
186. 2013.03.30 白子神社・長生村のとんかつ風生庵・睦沢・長南の長福寿寺
187. 2013.04.04 松虫寺・吉高の大桜と佐倉ふるさと広場のチューリップ祭り (事前サーベイ)
188. 2013.04.06 松虫寺・吉高の大桜と佐倉ふるさと広場のチューリップ祭り (ゆっくりお気軽サイクリング)
189. 2013.04.13 安房鴨川側から峰岡中央林道縦走ツーリング
190. 2013.04.27 GIRO朝練後に船橋から柏、目吹大橋までの新ルートサーベイ
191. 2013.05.12 白子海岸から一ノ宮のカレントでフレンチ・ランチ。(ゆっくりお気軽サイクリング)
192. 2013.05.18 東京ベイエリアをポタリング (東京ディズニーリゾート、葛西臨海公園、東京ゲートブリッジ)
193. 2013.05.25 久里浜ー金谷はフェリーを使う東京湾一周ツーリング (ワンイチ)
194. 2013.06.01 昭和の森、市津湖、長柄をぐるっと廻る、ゆっくりお気軽サイクリング
195. 2013.06.08 養老から七里川温泉、清澄寺、小湊のいいとこ、おせんころがしを経由して勝浦から輪行で帰宅
196. 2013.06.15 第83回お気軽サイクリング 泉自然公園・DIC川村美術館・佐倉はなまるうどん